便利な家計簿フォーマット - はりねずみかちゃんねる

貯金術

便利な家計簿フォーマット

こんにちは!はりねずみかです。
貯金ゼロだった私が1年間で100万円貯めることに成功しました。

貯金出来なかった私が貯金出来るようになった理由は自由に使えるお金がどれくらいあるのかを把握するようになったから。

これは先取り貯金をするのと同じくらい大事ですよ!

なので、これまでは続かなかった「家計簿」をつけるようになりました。

これも、いろいろな家計簿が売られているし、SNSを除くとみんな自分に合ったフォーマットを作られていたりします。

私も何人かの方のフォーマットを参考に自分にあったものを作りました。

 

私は見開き2ページで1ヶ月の支出がすべて把握できるようにしています。

まず左のページではお給料の振り分けをします。

黄金式:収入-(固定費+先取り貯金)=生活費

この黄金式で、その月につかっていい生活費(=やりくり費)がいくらなのかを知り、

あとはその範囲内で生活をしていけばいいだけの話なのです。

 

さらに、その下にはカレンダーがあり、日ごとの出費がわかるようにしています。

1円もお金を使わなかった日のことを「ノーマネーデー」と呼んでいて、その日にはかわいい猫ちゃんのシールを貼っています。

シールを貼るのをモチベーションになるべく無駄遣いをしない日を作っています。

ただし、これはあくまでも無駄遣いをなくすための取り組みなので必要な出費は避けないでください。

せっかく月~土でお金を使わなくても日曜日に1万円使ったとかは平日つらかっただけで割るとそんなに意味ないかなと思うので!

カレンダー下の余ったスペースはクレカ支払いのメモに使っています。

(※クレカは魔法のカードに見える悪魔のカードなので、衝動買いには絶対に使わないと決めています。)

 

次に右のページですが、ここでは生活費の支出をカテゴリに分けて記録しています。

私は1円単位まで記していますが、神経質にやりたくない方は端数切り捨てでも大丈夫かと思います。

次のお給料日前日で家計簿を締めるのですが、カテゴリごとの合計金額を下の欄に書き月ごとに比較しながらPDCAに使います。

 

家計簿を締める際は、余ったお金と小銭貯金を数え、収入に対する貯蓄率も算出します。

よく世間では実家暮らしの場合はお給料の6割、一人暮らしの場合はお給料の3割を貯蓄しなさいなど言われていますが、

自分が今月どのくらいの割合を貯蓄に回せたのか把握することが大事です!

 

家計簿続ける自信がないという方は、毎日でなくとも週末にまとめて書くだけでも大丈夫です!

ただし、何かお買い物をした際は必ずレシートを残しておいてください。

よくレジでレシートいりませんっていう方がいますが、なんでもらわないの!?と不安に思います。

また、最近ではレシートがお金に換わるアプリなんかもありますよね!

ただの紙切れと思わずに、きちんと有効活用していきましょう!

 

また家計簿テンプレートが出来上がったらダウンロードできるように貼っておきますね。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

私のブログでは、私が実践した貯金術について他にもいろいろ記事をアップしていますので是非ご参考にしてみてください!

-貯金術

Copyright© はりねずみかちゃんねる , 2024 All Rights Reserved.