こんにちは!はりねずみかです。
貯金ゼロだった私が1年間で100万円貯めることに成功しました。
これまで私が綴ってきた貯金方法は、収入-(固定費+先取り貯金)=生活費 の黄金式に則ったものです。
生活費=やりくり費
先取り貯金では物足りず、もっと貯金をしたいと思うなら、やりくり費から不要なものを排除していきましょう。
私なりに編み出した5つの方法をご紹介します。
1.インドア派になる
2.お金のかからない趣味を見つける
3.見栄を捨てる
4.コーディネートを固定化する
5.何に時間を割くのが有効かを考える
1.インドア派になる
コロナ渦でいやでもそうなっている方も多いかもしれませんが、外出しなければ出費が抑えられます。
平日の場合、仕事終わりに何か食べたいな~と目的もなくスーパーに行くと
ちょうど空腹にもなっている時間なのでおいしそうなお惣菜やお菓子やデザートをついつい買ってしまいます。
そこはぐっとこらえて手ぶらで帰宅すれば、残り物で炒め物を作れたり、レトルトのパスタに助けられたり。
家に何もない!という状況はそうそうないのでなんとかなるものです。
私は友人は浅く深く付き合いたいと思うので、大人数での飲み会はそもそもないし、友人と会うのも多くて月に2回程度です。
ビジネス以外では自分がそんなに関心のない相手とプライベートの時間を割いてまでいるメリットはないので、気が向かない誘いは断るべしです。
それで周りから「付き合いが悪い」と思われたとしても、無理して行って無駄な出費をするよりはよっぽどマシです。
2.お金のかからない趣味を見つける
生活費を大きく占めるのが食費ですが、生活するうえでマストな食事を趣味にしてしまえばいいのです。
自炊をすれば外食費がなくなり、料理も上達し、健康的にもなれて一石三鳥です。
また、映画や雑誌の欲は「アマゾンプライム会員」になれば解決します。
毎月500円の会費が必要ですが、ネットショッピングする際の送料が無料になったり、お急ぎ便が使えたりとそれだけでサービスの元が取れているくらいです。
もちろんすべての作品が観られるわけではないですが、
映画館:1200円/回 アマプラ:500円/回
アマプラは観れば観るほどお得になるので本当におすすめです。
ちなみにkindleで一部の本や雑誌も閲覧することができるので大抵の雑誌は購読する必要もないのです。
3.見栄を捨てる
SNS映えをねらったおしゃれごはんやおしゃれスポット
楽しむのもいいですが、それにかけるお金をいちど数えてみてください
あなたは高いお金を払ってまでイイネがほしいですか?
4.コーディネートを固定化する
女性はおしゃれを楽しみたいと思いますが、私は会社に着ていく服を徐々に固定化しています。
朝、服を選ぶ時間がもったいないですし、別に会社におしゃれするメリットがないからです。
※おしゃれと身だしなみとは混同しないように
私は基本的にビッグシルエットの無地Tにスキニー、フラットパンプスのスタイルを保っています。
無地の服をそろえておけば、比較的流行にも左右されないので長く使えます。
通勤服を遊んでいない分、プライベート用には少し高めのおしゃれ着をシーズンで2~3着選びます。
また、どちらも素材やシルエットは意識して買うので、トレンドに左右されず長く綺麗に使えることを重視します。
5.なるべく低コストでまかなえる生活サイクルを定着させる
基本給が10万円上がったら、家賃や身につけるものをワンランク上に上げたいと昔は思っていましたが、
それは結局、ワンランク値段が上がった世界で同じ悩みを持ち続けることになるのです。
お給料が手取り20万で家賃5万円の家に住む
お給料が手取り30万で家賃7.5万円の家に住む
お給料が手取り30万で家賃5万円の家に住む
どの生活が一番安心感を得られるかはお分かりですよね?
また、私は20代前半のころは毎月欠かさず美容院に行っていましたが、1回で4,000円~10,000円かかります
カラーはこまめに通わないとプリンになったり白髪が目立ち始めたり。。。
パーマはとれやすい髪質だとコスパ悪いし。。。
もちろんのびっぱなしは身だしなみ的にアウトですが、
毎月美容院に行かずとも自分で前髪を工夫できるし、カラーしてまで完璧に自分を飾りたい相手もいないし
3ヶ月に1度にすることで最大2万円節約になりますよ。
このお金をかけたら、自分にはメリットがどのくらいの時間得られるのか
これはお金を払ってまで本当に必要なものなのか
すべてにおいてこれを問えば、おのずと無駄な出費は抑えられるはずです!
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
私のブログでは、私が実践した貯金術について他にもいろいろ記事をアップしていますので是非ご参考にしてみてください!